QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
りょーすけ.
りょーすけ.

電車の運転士で気象予報士なウタウタイ.


なにかをやろうと思いたったときに,
尻の重さは折り紙付き.
なんでかねぇ.

ウタウタイとしては
2004年に1stアルバム「虹ヲワタレ」(完売)
2018年に2ndアルバム「昨日よりちょっとあったかい」
最近は新型コロナウイルス感染症の影響で
まったくライブ活動できていないですが
これらの影響が過ぎれば,ライブ活動やレコーディングなどを
再開していこうと画策中.
まずはすでに完売している名盤(と自分で言うけど)
「虹ヲワタレ」の新たなmixにボーナストラックをプラスし
再プレスを計画しているのでお楽しみに!

気象予報士としては,
日本気象予報士会の神奈川支部に所属し
市民を対象とした気象防災講座の講師などの活動
気象予報士の劇団「お天気しるべ」
団員として気象演劇や動画作成などの活動
NPO「気象とこころとからだ研究所」
防災講座セクションを担当した活動など
こちらも地道に活動を再開していく予定.

電車の運転士歴は10年をとうに超え
異常時には頼りになる運転士をめざし,
日々,安全快適な運転を心がけ精進します.

よろしければ↑の「お気に入り」から,
どんな音楽やってるのか聴きにいってみて下さいな.
通販ページ(BASE)のリンクもあります.
リンクに更新があればブログに上げますので
どうぞお楽しみに.
てぃーだブログ › いも袋 〜本日は晴天なり〜 › 雲湖 › Y野家

2007年09月17日

Y野家

老舗の牛丼屋で,Y野家ってのがあるんだけど.
このY野家の牛丼,あの独特の味わいは誰にも真似が出来ない.
オレはハッキリ言って,あの以前あの味の虜になった.
どのぐらい虜かというと,
たまに都会に出てきたら,店でまず食って,
さらに持ち帰りを幾つか買って,
田舎に戻った後も,余韻に浸りながら名残惜しく食う,ってな具合.
そうそう,住んでいるところにY野家が無かったので,
Y野家を食うためだけに,はるばる車を運転して,山を越えてH島市まで行ったりした.
もう麻薬.
それというのも,Y野家独特のあの味わい,それが忘れられないわけ.

松屋の牛丼や,すき家の牛丼はなんとなく真似できそうだけど,
あのY野家の独特の風味は絶対に真似できない.
赤ワインとか,そういう庶民的なレベルではないね.
なんなんだろう,なんなんだろう…と思い続けていたら,
なんと発見した♪

ちょっとばたやみーしていたある日.
スカ屁が出たさ.でーじかーばいのが出た.
ぎりぎり,漏れるかどうかってぐらいの,ぎりぎりのが.
すると…
…香りがした.
あの独特の香りが.
このかじゃー,Y野家のかじゃーど!!!!!!!
これ発見.間違いない.

結論.
Y野家の牛丼にはウンコが入っている…わけではない.
ばたやみーしていたということは,腹が異常発酵していたわけさ.
食物が異常発酵してからY野家のかじゃーになったということは,
なにかを発酵してからY野家のたれは作ってるはず.
なんか食物を発酵さしてから,アミノ酸かなんかにして作った調味料だな.
Y野家の秘密はそれに違いない. ついに突き止めた.

あ,発酵させるための母菌ぐらいは,
もしかしたら社長のウンコあたりから採取しているかもしれんど.
でも美味しいからよ,上等,上等.


同じカテゴリー(雲湖)の記事
夏のツヨシ8 ( ̄∇ ̄)
夏のツヨシ8 ( ̄∇ ̄)(2021-08-23 08:50)

鳥トーク
鳥トーク(2021-01-19 16:07)

うんち長旅
うんち長旅(2020-12-13 12:28)

AI
AI(2019-04-25 11:19)

いきなりケ○見せ
いきなりケ○見せ(2019-03-29 18:19)


Posted by りょーすけ. at 14:38│Comments(0)雲湖
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。