2023年03月14日
相鉄急行について.

相鉄の新ダイヤの紹介で
今回無くなる急行については廃止ではなく
「休止」という表現を使っているので,
今後の乗客の動向によっては
サクッと復活もあるのだろうと思う.
というか,必要だよね急行.
「急行」は今のまま横浜〜二俣川ノンストップで,
特急は鶴ヶ峰と星川を足して「快速」と統合
鈍行,急行,快速の3種にしたらいいと思う.
シンプルイズベスト.
千鳥だけど,もともと西谷は千鳥だったし.
瀬谷三ツ境住民と,鶴ヶ峰住民
直通組と,横浜組,
それぞれ棲み分けた方がいい.
前は海老名急行と湘南台快速で上手く別れてたけど,
今は海老名快速ばかり混むように.
まぁそんな感じ.
星川,鶴ヶ峰の救済は特急→快速に任せて,
急行は元のままで戻した方がいい.
Posted by りょーすけ. at 13:41│Comments(0)
│鉄道