QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
りょーすけ.
りょーすけ.

電車の運転士で気象予報士なウタウタイ.


なにかをやろうと思いたったときに,
尻の重さは折り紙付き.
なんでかねぇ.

ウタウタイとしては
2004年に1stアルバム「虹ヲワタレ」(完売)
2018年に2ndアルバム「昨日よりちょっとあったかい」
最近は新型コロナウイルス感染症の影響で
まったくライブ活動できていないですが
これらの影響が過ぎれば,ライブ活動やレコーディングなどを
再開していこうと画策中.
まずはすでに完売している名盤(と自分で言うけど)
「虹ヲワタレ」の新たなmixにボーナストラックをプラスし
再プレスを計画しているのでお楽しみに!

気象予報士としては,
日本気象予報士会の神奈川支部に所属し
市民を対象とした気象防災講座の講師などの活動
気象予報士の劇団「お天気しるべ」
団員として気象演劇や動画作成などの活動
NPO「気象とこころとからだ研究所」
防災講座セクションを担当した活動など
こちらも地道に活動を再開していく予定.

電車の運転士歴は10年をとうに超え
異常時には頼りになる運転士をめざし,
日々,安全快適な運転を心がけ精進します.

よろしければ↑の「お気に入り」から,
どんな音楽やってるのか聴きにいってみて下さいな.
通販ページ(BASE)のリンクもあります.
リンクに更新があればブログに上げますので
どうぞお楽しみに.
てぃーだブログ › いも袋 〜本日は晴天なり〜 › おはな › 21年の蝋梅その5

2021年02月21日

21年の蝋梅その5

21年の蝋梅その5

町田,忠生公園の満月蝋梅.


満月と言えば最近のニュース記事で
ムダに(笑)満月にいろんな名前がつきますが.
ピンクムーンとかストロベリームーンとか…

ひと月に2回満月がある場合の2回目を
「ブルームーン」などまぁ有名です.
オレはBlue Moonときたらそのあとには無条件に
「Stone」を付けちゃいますが…
Blue Moon Stone,名曲です♪

これら記事などの満月の名前の元になっているのが
ネイティブアメリカンの使う
毎月の満月の呼び方.
THE OLD FARMER'S ALMANACによると,

1月 Full Wolf Moon
2月 Full Snow Moon
3月 Full Worm Moon
4月 Full Pink Moon
5月 Full Flower Moon
6月 Full Strawberry Moon
7月 Full Buck Moon
8月 Full Sturgeon Moon
9月 Full Corn Moon(Full Harvest Moon)
10月 Full Hunter's Moon(Full Harvest Moon)
11月 Full Beaver Moon
12月 Full Cold Moon

だそうです.
Pinkといってももちろんピンク色に見えるわけでもなく
strawberryといっても赤く見えるわけでもありません.
季節感になぞらえてそう呼んでいるわけで.

季節の移り変わりを大切に満月をそれぞれ呼んで
じっくりとその有り難みを愛でるのは
いいことだなぁと思うと同時に,
とりあえずこれらの記事を見て思うこと.
月を過去から大切に愛でてきた日本文化において
このネイティブアメリカンの呼び名は
取って付けたようで特に根付いたものではないということ.

イースターやハロウィーンやこの手の満月の呼び名を
やたらと有り難がってもてはやす前に,
ちゃんと日本の月鑑賞もしっかりと大切していきたいなぁと
思うわけです.

あ,でも何でも取り入れて消化するのも
日本独特のチャンプルー&ブラッシュアップ文化で
新たなより良いものを生みだしていく面もありますけどね!
なんなら日本独自の満月の名前を付けてもよいのカモ?

1月2月は「いも満月」でお願いしたい.
あ,でも2月については「SnowMoon,雪満月」
そのままいただいてもいいかもなぁ.
今月2月の満月は27日.
今は北日本以外はかなり気温が上がり暖かいですが,
その頃には気温がまた下がって
Snow Moonの名前が似つかわしい,
そんな満月になりそう.
寒暖差の激しいこの時期,
みなさま体調に気を付けて日々をお過ごしください.

21年の蝋梅その5

21年の蝋梅その5

21年の蝋梅その5
21年の蝋梅その5


同じカテゴリー(おはな)の記事
誕生日です.
誕生日です.(2023-10-08 23:36)


Posted by りょーすけ. at 13:32│Comments(0)おはな
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。