2019年03月27日
新木場〜東雲
同僚運転士と,
会社の研修のあとに自社線の新木場〜東雲をさんぽ.
この同僚運転士とは都合が合えば時々散歩する.
いつも自動車では通るらしいけど,
あるいてみるとまた印象が違うということではご案内.

新末広橋の下の運河を通る浚渫土などの運搬船かな.
スピードは必要なく運ぶために特化された形,
衝撃吸収用にはよく見るような古タイヤ.
いいねぇ.
働くための船.
こんな感じの日頃は見過ごすであろうものに注目しながらの
約30分の道のり.
途中セブンイレブンでコーヒー買って飲んで.
そしてお台場ではいつもとくダネ!でアマタツさんの後ろにある
桜の木をチェックしに.
これはソメイヨシノじゃないよね.
すでに散り始めてる.

すぐ近くの東京テレポート駅のソメイヨシノは
まだまだ0分咲きといっていい状態…

海からの冷えた風が入りやすい駅前と,
内陸からの空気が優勢なフジテレビ前の差かと思ったけど,
それもあるけど,
おそらくは品種の差が大きいのかな?
それにしても東京テレポート駅のソメイヨシノ,
やっぱり遅いと思う.
都内は満開だってよ,満開.
長持ちしてます,今年のソメイヨシノ.
月末から4月アタマにかけてかなりの寒波が来る予報もあるので,
皆さん緩みきらないようにご注意を.
工事が始まった東京テレポート駅前ロータリー.
屋根付き通路の整備により,
俺がいつも撮っていた観覧車の写真に支障が…

会社の研修のあとに自社線の新木場〜東雲をさんぽ.
この同僚運転士とは都合が合えば時々散歩する.
いつも自動車では通るらしいけど,
あるいてみるとまた印象が違うということではご案内.

新末広橋の下の運河を通る浚渫土などの運搬船かな.
スピードは必要なく運ぶために特化された形,
衝撃吸収用にはよく見るような古タイヤ.
いいねぇ.
働くための船.
こんな感じの日頃は見過ごすであろうものに注目しながらの
約30分の道のり.
途中セブンイレブンでコーヒー買って飲んで.
そしてお台場ではいつもとくダネ!でアマタツさんの後ろにある
桜の木をチェックしに.
これはソメイヨシノじゃないよね.
すでに散り始めてる.

すぐ近くの東京テレポート駅のソメイヨシノは
まだまだ0分咲きといっていい状態…

海からの冷えた風が入りやすい駅前と,
内陸からの空気が優勢なフジテレビ前の差かと思ったけど,
それもあるけど,
おそらくは品種の差が大きいのかな?
それにしても東京テレポート駅のソメイヨシノ,
やっぱり遅いと思う.
都内は満開だってよ,満開.
長持ちしてます,今年のソメイヨシノ.
月末から4月アタマにかけてかなりの寒波が来る予報もあるので,
皆さん緩みきらないようにご注意を.
工事が始まった東京テレポート駅前ロータリー.
屋根付き通路の整備により,
俺がいつも撮っていた観覧車の写真に支障が…
