2018年01月09日
せめて沖縄に思いやりを.
沖縄の同じ島の後輩が米軍基地について,
身内を危険にさらされて心境を吐露しているので少しだけ.
.
あまりこういう場でスタンスを明かすことは少ないのだけれど,
それはスタンスの違う人たちとの以外の分野での交流の機会を無くさないため.
.
色々な考えの人がいる.
そして色々な立場,しがらみの中にいる人がいる.
だから考えの違いですぐに一方的に否定はしたくない.
そのため,これはひとつの考えというか思いとして聞いてほしい.
.
ウーマンラッシュアワーの村本さんが言ったこと.
「沖縄に思いやりを持て!!」
決して基地が反対とか言ってるわけじゃない.
ただ沖縄をひとつ下に見ていたり,沖縄に押し付けて,
それでいて関係ないような立場で安全や安心を享受してる人たちに
「思いやりを持て」と言っている.
なんか変なことを言ってるか?
.
沖縄に基地が置かれて半世紀あまり.
その始まりはとんでもない手法だったにしろ,
どんなものでも長い期間を経ればその交流や関係は「文化」になる.
米兵は米兵という括りではなく,例えばジョンとかトーマスとかの個人との関わりになり,
基地の中で働く沖縄の人たちや周辺住民も「沖縄人」ではなくて,
ヒロシとかアヤコとか,個人の友人そして恋人,さらには家族になる.
米兵が出入りする飲食店,服飾店,スーパー,米軍払い下げの店…
全ては沖縄の人だけでなく,米兵も出入りするからこそのメニューや品揃えになっていき,
その街全体が米兵がいるからこその色がついた街となっていく.
半世紀が過ぎた基地の街はまさしく,
基地があるからこその独特の文化がそこで育っている.
.
よく某政府寄りメディアが喜んで載せるんだけど,
在沖米兵が日本人を助けたりすると「米軍にもいい人がいるのにそれは報道されない」と言う.
その通りで,米兵は当然悪い人ばかりではない.
そして,一部の米兵が犯した犯罪を最も残念に思っているのもまた善良な米兵なのだ.
しかしながら,偏重報道と言われる沖縄側メディアは米兵個人の資質をどうこう言っているわけではない.
ただ構造的な下地から沖縄を下に見てる米兵がいるのは事実で,
彼らの一部が犯罪を犯してしまっているのもこれまた事実なのである.
このどちらが報道すべき問題なのか,それは自明だ.
そして米軍全体の組織としてのスタンスは残念ながら沖縄を,そして日本さえも下に見ている.
米軍基地がある沖縄というのを蓄積されたひとつの文化として見た時に,
米兵の善良な行動を「米兵がしたから」これ見よがしに報道するのではなく,
犯罪については犯罪として報道するのはそれは沖縄のメディアとしては当然のことと言える.
.
後輩の叫びは簡単だ.
危険にさらされているおばあを守りたい.
そのために基地は要らない.
その通りだ.
.
現実問題として考えたとき,
半世紀にわたり文化として蓄積された米軍のいる沖縄で,
今現在それに公私にわたり関わる人があまりに多い現状から見たときに,
いきなりゼロにするのは難しい.
なのでせめてこれだけは言いたい.
.
「沖縄に米軍の新しい施設を作るのはやめてくれ」
これは辺野古に限ったハナシではない.
普天間基地についてはほんと危ない.
約束もあり撤去すべきである.
ただあの危ない基地を早急に撤去するために代替の基地を用意しろというのは
それは本当の「差別」じゃないですか?
もしそれなら「日本人は差別をする種族です」って宣言しなさい.
「沖縄は我々の下なんだから甘んじて従え」
って言ってるも同じ.
「新しい施設を作ることだけはやめてくれ」ってのはあまりにささやかな願いだと思うんだけど.
普天間基地撤去にかかる代替施設については,
広大な米軍の敷地内でなんとかして欲しいと米軍になぜ言えないのか.
なぜそこで沖縄の土地に新たに基地を作る話になるのか.
.
現実問題まで含めてもこんな感じだろう.
「せめて新しい施設を作るのはやめてくれ」
という沖縄に,
「いや沖縄は我々より下ですから色々言う資格なんてないんですよ」
という趣旨で粛々と進めていく政府.
それで本当にいいと思ってるのか.
.
終わりに.
まぁ考え方や利害関係は沖縄の中にも色々あります.
これについてfacebookという場で議論をしようとは思っていません.
気になった方は沖縄の基地問題についてどっか遠くの話ではなく,
ちょっと友人や家族に置き換えていろいろ考えてくれたらいいと思います.
同級生には米軍の方と家族になった人も沢山います.
そして米兵にはとってもいい人も沢山います.
米軍基地があったからこその文化の交流もありました.
それはそれとして.
「いつまでも安全に暮らせる沖縄を.」
それをささやかに願い続けてもいいと思いますが.
そしてそのために沖縄に少しの思いやりを持ってくれてもいいと思うのですが.
.
ゆたしくうにげーさびら.
身内を危険にさらされて心境を吐露しているので少しだけ.
.
あまりこういう場でスタンスを明かすことは少ないのだけれど,
それはスタンスの違う人たちとの以外の分野での交流の機会を無くさないため.
.
色々な考えの人がいる.
そして色々な立場,しがらみの中にいる人がいる.
だから考えの違いですぐに一方的に否定はしたくない.
そのため,これはひとつの考えというか思いとして聞いてほしい.
.
ウーマンラッシュアワーの村本さんが言ったこと.
「沖縄に思いやりを持て!!」
決して基地が反対とか言ってるわけじゃない.
ただ沖縄をひとつ下に見ていたり,沖縄に押し付けて,
それでいて関係ないような立場で安全や安心を享受してる人たちに
「思いやりを持て」と言っている.
なんか変なことを言ってるか?
.
沖縄に基地が置かれて半世紀あまり.
その始まりはとんでもない手法だったにしろ,
どんなものでも長い期間を経ればその交流や関係は「文化」になる.
米兵は米兵という括りではなく,例えばジョンとかトーマスとかの個人との関わりになり,
基地の中で働く沖縄の人たちや周辺住民も「沖縄人」ではなくて,
ヒロシとかアヤコとか,個人の友人そして恋人,さらには家族になる.
米兵が出入りする飲食店,服飾店,スーパー,米軍払い下げの店…
全ては沖縄の人だけでなく,米兵も出入りするからこそのメニューや品揃えになっていき,
その街全体が米兵がいるからこその色がついた街となっていく.
半世紀が過ぎた基地の街はまさしく,
基地があるからこその独特の文化がそこで育っている.
.
よく某政府寄りメディアが喜んで載せるんだけど,
在沖米兵が日本人を助けたりすると「米軍にもいい人がいるのにそれは報道されない」と言う.
その通りで,米兵は当然悪い人ばかりではない.
そして,一部の米兵が犯した犯罪を最も残念に思っているのもまた善良な米兵なのだ.
しかしながら,偏重報道と言われる沖縄側メディアは米兵個人の資質をどうこう言っているわけではない.
ただ構造的な下地から沖縄を下に見てる米兵がいるのは事実で,
彼らの一部が犯罪を犯してしまっているのもこれまた事実なのである.
このどちらが報道すべき問題なのか,それは自明だ.
そして米軍全体の組織としてのスタンスは残念ながら沖縄を,そして日本さえも下に見ている.
米軍基地がある沖縄というのを蓄積されたひとつの文化として見た時に,
米兵の善良な行動を「米兵がしたから」これ見よがしに報道するのではなく,
犯罪については犯罪として報道するのはそれは沖縄のメディアとしては当然のことと言える.
.
後輩の叫びは簡単だ.
危険にさらされているおばあを守りたい.
そのために基地は要らない.
その通りだ.
.
現実問題として考えたとき,
半世紀にわたり文化として蓄積された米軍のいる沖縄で,
今現在それに公私にわたり関わる人があまりに多い現状から見たときに,
いきなりゼロにするのは難しい.
なのでせめてこれだけは言いたい.
.
「沖縄に米軍の新しい施設を作るのはやめてくれ」
これは辺野古に限ったハナシではない.
普天間基地についてはほんと危ない.
約束もあり撤去すべきである.
ただあの危ない基地を早急に撤去するために代替の基地を用意しろというのは
それは本当の「差別」じゃないですか?
もしそれなら「日本人は差別をする種族です」って宣言しなさい.
「沖縄は我々の下なんだから甘んじて従え」
って言ってるも同じ.
「新しい施設を作ることだけはやめてくれ」ってのはあまりにささやかな願いだと思うんだけど.
普天間基地撤去にかかる代替施設については,
広大な米軍の敷地内でなんとかして欲しいと米軍になぜ言えないのか.
なぜそこで沖縄の土地に新たに基地を作る話になるのか.
.
現実問題まで含めてもこんな感じだろう.
「せめて新しい施設を作るのはやめてくれ」
という沖縄に,
「いや沖縄は我々より下ですから色々言う資格なんてないんですよ」
という趣旨で粛々と進めていく政府.
それで本当にいいと思ってるのか.
.
終わりに.
まぁ考え方や利害関係は沖縄の中にも色々あります.
これについてfacebookという場で議論をしようとは思っていません.
気になった方は沖縄の基地問題についてどっか遠くの話ではなく,
ちょっと友人や家族に置き換えていろいろ考えてくれたらいいと思います.
同級生には米軍の方と家族になった人も沢山います.
そして米兵にはとってもいい人も沢山います.
米軍基地があったからこその文化の交流もありました.
それはそれとして.
「いつまでも安全に暮らせる沖縄を.」
それをささやかに願い続けてもいいと思いますが.
そしてそのために沖縄に少しの思いやりを持ってくれてもいいと思うのですが.
.
ゆたしくうにげーさびら.
Posted by りょーすけ. at 01:51│Comments(0)
│沖縄