QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
りょーすけ.
りょーすけ.

電車の運転士で気象予報士なウタウタイ.


なにかをやろうと思いたったときに,
尻の重さは折り紙付き.
なんでかねぇ.

ウタウタイとしては
2004年に1stアルバム「虹ヲワタレ」(完売)
2018年に2ndアルバム「昨日よりちょっとあったかい」
最近は新型コロナウイルス感染症の影響で
まったくライブ活動できていないですが
これらの影響が過ぎれば,ライブ活動やレコーディングなどを
再開していこうと画策中.
まずはすでに完売している名盤(と自分で言うけど)
「虹ヲワタレ」の新たなmixにボーナストラックをプラスし
再プレスを計画しているのでお楽しみに!

気象予報士としては,
日本気象予報士会の神奈川支部に所属し
市民を対象とした気象防災講座の講師などの活動
気象予報士の劇団「お天気しるべ」
団員として気象演劇や動画作成などの活動
NPO「気象とこころとからだ研究所」
防災講座セクションを担当した活動など
こちらも地道に活動を再開していく予定.

電車の運転士歴は10年をとうに超え
異常時には頼りになる運転士をめざし,
日々,安全快適な運転を心がけ精進します.

よろしければ↑の「お気に入り」から,
どんな音楽やってるのか聴きにいってみて下さいな.
通販ページ(BASE)のリンクもあります.
リンクに更新があればブログに上げますので
どうぞお楽しみに.
てぃーだブログ › いも袋 〜本日は晴天なり〜

2023年10月22日

エゾリンドウと急行列車5


北海道2日目,9/9は撮り鉄の日 その4,
網走駅その2

キハ40-1715北海道色4665Dで夕方に網走に着いて,
跨線橋の上より今まで乗ってきた子をぼーっと見てたら,
元気な関西弁の高校生2名がカメラに三脚を抱えてご登場.
目的はオレと同じの宗谷色急行列車なんだけど,釧網線が大幅に遅れてるらしく,接続で上手く行けばこの北海道色と並ぶらしい.
さすがマニア.

彼らは三脚なのでベストな場所は譲りつつ,俺は端っこから覗かせてもうて.
そして彼らの読みは見事に当たり,北海道色の隣に堂々と到着した急行列車をパチリ.

北海道色4672Dは程なく出発していき,急行列車は夕空の下に見事な編成美を現した.

大阪からフェリーで来たという生徒さんたちと,並び撮れたねぇ!とひとしきり喜んで,
いよいよ往路を終えた急行列車を訪ねにホームへ.
ああ,近くから見るとますますカッコイイ!
惚れ惚れするさー♪
今日いちばんの山場であるツアーの主催者のOさんTさんを表敬訪問し,
後に留置線にに転線し静かに休む急行列車を端から端までのんびり鑑賞.
キハ40-1747宗谷色は寝ていてもカッコイイ.

泊地は竹富町と姉妹町の斜里.
釧網線のキハ54で知床斜里まで行き,宿でアサヒマルエフ飲んでしばしの休憩.前祝い(^_^)

写真.
1,急行列車,往路終着の網走に到着.
2,交替で北海道色が去り編成美があらわに.
3,ホームまで突撃訪問♪
4,留置線で翌朝までヒトトキのお休み.
5,釧網本線の釧路行きキハ54-517  

Posted by りょーすけ. at 18:07Comments(0)おはな鉄道

2023年10月21日

エゾリンドウと急行列車4


北海道2日目,9/9は撮り鉄の日
その3,網走駅その1

網走に着いたら,
留置線になにやら試運転と表示されたキハ40.
見ると車体断面も車体カラーも全く異なった
怪しげな車両を挟んでいる…

マヤ35-1と書かれた,
エメラルドグリーンの窓の無いケッタイな車両.
これは実は軌道などの異常を見つけ出す検測車.
ゆうたらドクターイエロー的なアレである.

挟んでいる2両のキハ40は,
元は札沼線で活躍していたキハ40-301と304
他よりややライトグレーがかった色合いと
「試運転」の表示が独特の雰囲気を醸し出す.
実は元エンジン出力をアップさせたキハ40で,
そのポテンシャルの高さを活かすためなのか,
現在はマヤ様を各所にお連れするためだけに働く
専属車両になっている.

それにしても,
なぜに全く違う車体断面で,全く違う色で
編成美を一切無視した作りにしたんだろう?
断面違いすぎて
中間運転台の試運転表示までチラ見え.
見てはアカンところが見えちゃってるような,
そんな感じ( ̄∇ ̄)
ドキドキするわー.

偶然,貴重なものを見せていただきました〜

写真.
1,試運転表示のライトグレーの304
2,窓無しで新幹線ばりの緑が怪しすぎる
3,見えてはいけないところが見えてる
4,その正体は検測車のマヤ35-1.
5,ブラインド全閉めも怪しすぎる301

マヤーじゃないど.マヤ.山マヤー.  

Posted by りょーすけ. at 12:06Comments(0)おはな鉄道

2023年10月20日

エゾリンドウと急行列車3



北海道2日目,9/9は撮り鉄の日
その2,留辺蘂駅

1時間20分滞在して,もしかしたらと待っていた留辺蘂駅.
ここで見事に出会えることができました.
無事に遠くにその勇姿を現した瞬間は本当に感涙.
ノー知識に鞭打って戦略を練った甲斐がありました!

国鉄の色を纏ったキハ40を3両も後ろに従え,紅字の急行幕を堂々と掲げて颯爽と.
ヘッドマークは無いけど,まるでホンモノの急行が来たかのようでした.

跨線橋の褐色の木の梁が素敵な留辺蘂駅.
留辺蘂(るべしべ)駅は,漢字もひらがなもその文字のカタチが醸す佇まいが好きで,音の響きも好きなので,ここで会えたのはまた一段と嬉しかったのでした♪

さてここからは,特急大雪に乗って北見まで先回り.
当初は留辺蘂か北見で会うことを念頭に置いた計画なので,留辺蘂ですでに会えたということは北見で追いつかれる可能性は低く.
この先回りは網走に先着するための手段となります.

写真.
1,跨線橋から急行列車を見下ろす
2,その撮ってた跨線橋の方角をみる.
3,とっても味わい深い駅名
4,堂々と「急行」として進入してきた瞬間
5,かわいらしい建物はバス乗り場.  

Posted by りょーすけ. at 15:44Comments(0)音楽鉄道

2023年10月19日

エゾリンドウと急行列車2



北海道2日目,9/9は撮り鉄の日.

目的のキハ40-1747は9,10日の2日間,
「上川駅開駅100周年記念号」という,
レトロな色を纏ったキハ40を4両もつなげた超豪華な急行列車に.

この急行列車は,
9/9,旭川から石北本線を7時間かけて網走まで.
9/10,網走から石北本線を7時間かけて旭川に戻る2日かけての往復運転.
この運転は地元北海道でもニュースとして取り上げられ,
車内には上川駅の駅長さんやNHK北海道に出演するフリーアナの堀若菜さんも乗車.

こんな風に書くと,
この団臨に合わせて北海道行きを計画したと思われそうですが,
渡道の計画ははるか前で,さらには渡る寸前までその団臨の存在を知らなかったという(^_^;)

この時期の土日にしたのは,仕事の公休と,
ただただエゾリンドウの時期に来たかったというそれだけなので.
結果的に乗れたことも含め,
ここで急行として走ったことは本当に偶然であり奇跡なのでした!
ああ,オレの強い想いが引き寄せたとしか思えない.

急行列車の旭川の出発時刻と網走の到着時刻,
さらに途中停車駅の情報から頭をひねってスジを予想し,
「来るかも!」と思った駅で狙えるように行程を調整.
最後の網走では先回りして確実に出迎えようと計画.
出会える可能性のある駅を「留辺蘂」「北見」のどちらかと予想し,
途中一部は特急大雪1号を使い先回り.

まずは,
キハ40の石北峠越えをのんびり楽しむために車で上川駅に先回りし,
セイコーマートで出来たてのカツカレーを買って窓からの風を感じながらカツカレーを堪能.
北海道のキハ40は冷房装置が無いのが多く,夏は暑ければ窓を開ける.
緑の香り,山の香り,牧場の香り,時々フワッとやってくるディーゼルの香り.
今どき,こんなに外の香りを,風を感じながら車窓を楽しめる体験なんて,
そうそうできる事じゃない.
暖かい季節の北海道の古いキハならではといえるんじゃないかなぁ.

留辺蘂で乗ってきた鈍行をリリースし,
雰囲気溢れる跨線橋と去り行くキハ40北海道色を初めて撮り鉄的に撮ってみる.
さて,無人となった駅で約1時間20分.
ここから北見までは特急大雪に乗る予定.
果たして目的の急行列車は来るのでしょうか?

写真,
1,上川駅の特徴的なアーチ状の庇と4623D
2,セイコーマートのカツカレー
3,石北峠越えキハ40が頑張ってる様子(本当は動画)
4,金華信号場のハイモと交換の特急大雪4号
5,留辺蘂でリリースした4663Dを撮り鉄的に  

Posted by りょーすけ. at 11:42Comments(0)おはな鉄道

2023年10月18日

エゾリンドウと急行列車1



9月のはじめに北海道に行ったんですよ.
ええ,ひとりで.
まぁ,
かなり詳細をお天気しるべのブログに垂れ流したので
ご存知の方も多いかとは思いますが.

夫婦ではなくひとりの理由は
まぁ言うなれば内容が鬼畜だからのひと言です.
キハ40-1747復刻宗谷急行カラーに乗るため,
そして北海道でエゾリンドウを見るため.
はい,どちらもオレしか興味ありません.

内容はさておいて,
妻も旅行にはかなり伴いたそうでしたが…
この目的を完遂するためにはまず前提として
出たとこ勝負の列車の運用に左右されるため
宿を決めることができず.
何ならメシも食いっぱぐれる可能性も.

あと,
目的を達することができひんリスクがあるにも関わらず
行けば全てに単純に2倍のコストがかかる.
往復はシンプルピーチで7キロの制限に収めないといけないし.
ああ,
ダンナはヤバいことに手を染めようとしてるんやなと
さすがに諦めたようでした( ̄∇ ̄)

冗談はさておいて,結果として,
まずリンドウについては,
旭岳にて絶好の気象条件の下でエゾオヤマリンドウの群落を,
中札内は六花の森にてエゾリンドウのまさしく最盛期を見られ
完璧な旬の捕獲に成功しました.

夢に出るほど大好きな
キハ40-1747復刻宗谷急行カラーについては,
石北線全線を誇り高き「急行」として乗り通し,
撮りたかった留辺蘂や丸瀬布でも撮ることができて.
こんな夢みたいな事ってあるんやなぁと.

ハッキリ言って「完璧」な内容でした.
目的達成率は当初の想定の150%といっていい♪

そんなわけで,
5枚ずつ数回に分けてちょびっと.

北海道1日目,9/8

まずは,旭岳は姿見の池とエゾオヤマリンドウ.
戻ってくるまでに日の傾きも変わったため,
最後の1枚については色合いが違っているのもまた
味わいがあるかなぁ.

リンドウは10年前ぐらいの誕生日に尾瀬で見て
それで好きになって,
箱根の湿生花園などでときどき見たりしてるうちに
いつか北海道で見たいなぁと温めていました.
6月末に行ったばかりのこの時期に
あえてキハ40宗谷色の旅を決行した理由は
ひとえにエゾリンドウのため.

今回の旅行で,
澄んだ山の空気の中で陽の光に透けて優しく輝くエゾオヤマリンドウや
北海道ならではの牧場の雰囲気が漂うガーデンで
フワッと佇むたくさんのエゾリンドウの姿は
まさしく期待していたとおり,いや以上の美しさ.

最盛期を狙って訪れてほんとうに良かった!
完璧でした.  

Posted by りょーすけ. at 09:02Comments(0)おはな鉄道