YEGあじさい「かぐや姫」1
.
横浜イングリッシュガーデンの
イチオシあじさい,かぐや姫.
.
葉と葉の隙間からのぞき込んだら,
こそっと.
.
月はな,
空気なくていろいろしんどいねん.
息できひんし.
あまり月に帰れ帰れ言わんでくれ.
なんなら竹あげるし.
ようけあんで竹.
ひそかに竹から生まれてんワタシ.
.
え?
小さな石けんカタカタ鳴った?
そりゃまぁ,
一緒に出ようとは言うけど,
しゃーないやん.おふろ長いねん.
竹の中の水はボウフラようけおって
落ち着いて入られへんからな.
月なんか湯を張ってもソッコー蒸発や.
ちょっとは横丁の風呂屋でビバノンノンさせてくれ.
.
え?
2009年に月に制御落下させて運用終了したはずやんって.
まぁ2007年に打ち上げられて月の周回軌道に入り
月探査に従事しましたが.
NHKのハイビジョンで届けた「地球の出」の映像は
ホンマに印象的やったやろ?
2009年に確かに予定通り月面に降りて運用終了したけど,
そのへんいろいろあって今ここにおんねん.
次に日本の探査機が月の探査をするときは,
ぜひ皆既月食のときに月から地球を見てほしいな.
詳しくは言われへんけど,きっと絶景や.
驚きやで.
.
やっとカキから宇宙にハナシが戻ったわ( ̄∇ ̄)
.
.
関連記事